サイトアイコン Blog AtoZ

『振り替え処理(当座借越、貯蔵品)の記入例(精算表)』-簿記3級-学習記録

当座借越の期末処理

当座借越(とうざかりこし)とは

当座借越(かりこし)とは、当座預金口座の残高を超えて預金を引き出すことをいいます。

※当座預金口座とは・・・当座預金は手形や小切手の支払いで使われます。普通預金口座とは異なり、利息は付きませんが、銀行が破綻しても預金全額が保護されます。1,000万円を超えるような大きな金額を銀行に預け、手形や小切手として大きな金額を扱う際には当座預金口座が便利です。

例えば、当座預金残高の700円を超えて、繰越契約内の800円を当座預金から振り出すと、預金残高仕訳は以下のようになります。

借方 金額 貸方 金額
買掛金 800円 当座預金 800円

この時、貸方残高は800円-700円=100円と計算されます。

当座借越の処理

精算表を記入する際、下に示す表のように、試算表欄の当座預金に貸方(右側)に金額が記入されていた場合はどうなるでしょうか。

試算表 修正記入 損益計算書 貸借対照表
借方 貸方 借方 貸方 借方 貸方 借方 貸方
当座預金 50
(    ) 50

当座預金は銀行口座への預金(資産)なので、通常は借方(左側)に金額が記載されているのが通常です。

さて、この時の試算表の記入について学習します。

当座借越の振り替え例

決算日において、当座借越が生じている場合(当座預金が貸方残高である場合)は、勘定科目「当座預金」の貸方(右側)残高50円を勘定科目「当座借越」に振り替えます。

試算表 修正記入 損益計算書 貸借対照表
借方 貸方 借方 貸方 借方 貸方 借方 貸方
当座預金 50 50
(当座借越 ) 50 50

貯蔵品の期末処理

貯蔵品(ちょぞうひん)とは

貯蔵品(ちょぞうひん)とは、期末に残っている、切手、はがきや収入印紙などの資産のことを言います。

貯蔵品の処理

期末において貯蔵品が残っている場合、精算表を記入する際の、試算表欄の「通信費」「租税公課」への金額の記入はどうなるでしょうか。

試算表 修正記入 損益計算書 貸借対照表
借方 貸方 借方 貸方 借方 貸方 借方 貸方
通信費 150
租税公課 200
(    ) 0

貯蔵品の振り替え例

決算日において、郵便切手とはがきが100円分と、収入印紙80円分が残っている場合、残ってる分を通信費(郵便切手とはがき)や租税公課(収入印紙)から勘定科目「貯蔵品」(資産)に振り替えます。

試算表 修正記入 損益計算書 貸借対照表
借方 貸方 借方 貸方 借方 貸方 借方 貸方
通信費 150 100 50
租税公課 200 80 120
貯蔵品 180 180

以上、精算表の内容について学習しました。次回も精算表について学んでいく予定です。

モバイルバージョンを終了