サイトアイコン Blog AtoZ

材埋め込み菌床のすゝめ

こんにちは。クルビライフです。

 

今日もまた閃きました。笑

 

それはタイトルの通りで、「カワラ菌床にホダ木を埋め込んだものを飼育に使ってみよう!」という話です。

 

決してブログのネタが切れたわけではないですよ!笑

タランドゥスの飼育に使っている方がいらっしゃるようなので、クルビにも?と思ったんです。

 

とりあえず現時点で考えているのは産卵への応用です。

 

以前、マットの上にブロックを直置きした菌床産卵は大失敗していますので、その記憶を払拭するために!改めて菌床産卵にチャレンジしてみます。

 

パターンとしては

①カワラ菌床を小プラケに詰め替えたもの

②小プラケに材を入れ、カワラ菌床で埋め込んだもの

の2つを使っていきます。

 

①は材なしの場合の反応チェックですね。比較としてやってみます。

②については全埋めか少し頭を出すか悩んでいますが、どうせなら両方やってみるのもありかもしれませんね!

 

菌床丸出しだとメスが不安になるかもしれないので、表面にはマットを敷いてあげようと思います。

 

イメージ図はこんな感じ。

 

 

あえて入れるほどではないですね。笑

 

産卵の反応が良ければ、オス幼虫のうちカワラ飼育をしている個体から何頭か選んで、材埋め込み菌床飼育をやってみたいと思います。

200プリカ材埋め込み菌床小プラケのイメージです。間に6501100のボトルを挟むかもしれません。

 

比較が多すぎてパンクしそうですが、産卵と幼虫飼育に分けてしっかり管理して、経過観察と結果考察をしていきたいと思います。

 

 

クルビライフ

モバイルバージョンを終了