Loading [MathJax]/extensions/tex2jax.js
雑記

最近の様子

こんにちは。クルビライフです。年明け以降あまり動きがなかったのでご無沙汰になってしまい、申し訳ありません。現状、クルビに関してはほぼ動きがなく、シェムガンクルビ...
クルビのこと

シェムガンクルビの蛹たち

こんにちは。クルビライフです。先日の蛹化に引き続き、もう一頭シェムガンクルビが蛹化しました。加温していると冬でも蛹になるので、暇がなくていいですね!蛹の時点で溢...
雑記

新年のご挨拶

当ブログを読んでくださっている皆様、明けましておめでとうございます。クルビライフです。昨年はたくさんの方にブログを訪れていただき、大変嬉しい気持ちを持って年末を...
クルビのこと

蛹化の瞬間

こんにちは。クルビライフです。先日、たまたまシェムガンクルビの蛹化の瞬間に立ち会えました!せっかくなので写真と合わせて載せてみました。まずは蛹化直前の様子から。...
雑記

KUWATA横浜

こんにちは。クルビライフです。このブログを読んでくださっている皆々様も、昨日のKUWATAフェスには行かれたかと思います。僕もクルビを狙って行ってはみたのですが...
クルビのこと

カチンクルビのその後

こんにちは。クルビライフです。先日割り出したカチンクルビの卵が続々と孵化してきました!8個あったうち2個はダメになってしまったので、6個の卵が無事に孵りました。...
クルビのこと

西カメンのクルビ達

こんにちは。クルビライフです。昨晩は先日ヤフオクにて落札した西カメンクルビの幼虫を菌糸ビンに入れてみました!もうだいぶ育っているのでとりあえず羽化させるだけにな...
クルビのこと

カチンクルビを菌糸へ!

こんにちは。クルビライフです。今日は先週末に割り出したカチンクルビの初令幼虫を菌糸ビンに移しました。マット管理してた幼虫を取り出しましたが、みんなちゃんとマット...
クルビのこと

優秀なのはいつもちっちゃい子

こんにちは。クルビライフです。今日はインセクトフェアで買ってきてセットしていたカチンクルビの割り出しを行いました!42mmのメス単をメインに、38mmのメス単を...
クルビのこと

冬眠準備!

こんにちは。クルビライフです。最近めっきり寒くなってきましたので、いよいようちのクルビたちにも冬の気配を感じてもらうべく、室内で一番寒いところに移ってもらいまし...