技術士

技術士

【学習記録】令和元年 建設部門 必須科目 骨子案

令和元年 建設部門 必須科目 骨子案 令和元年 Ⅰ-1 問題  我が国の人口は2010年頃をピークに減少に転じており,今後もその傾向の継続により働き手の減少が続...
技術士

【令和2年度技術士2次試験B判定の反省】-技術士学習記録

建設部門【選択科目Ⅲ】 問題Ⅲ-1 我が国は人口減少局面にあることに加え、総人口に占める高齢者の割合は増加しており、他国も経験したことのない超高齢化社会を迎えよ...
技術士

【令和2年度技術士2次試験C判定の反省】-技術士学習記録

建設部門【必須科目Ⅰ】 【問題Ⅰ-2】 我が国の社会インフラは高度経済成長期に集中的に整備され、建設後50年以上経過する施設の割合が今後加速度的に高くなる見込み...
技術士

【BIM/CIMを用いた生産性向上】-技術士学習記録

BIM/CIMモデルの活用による生産性向上と課題 生産性向上 【生産性向上-1】建設生産プロセスの一貫管理 現状は、新設時や、過去の補修時に作成された、2次元の...
技術士

【カーボンニュートラルと脱炭素に違いはあるのか】-建設業を例に

カーボンニュートラルと脱炭素に違いはあるか カーボンニュートラルと脱炭素は、同じ意味です。環境省は、次のように発表しています。 カーボンニュートラル実現に向けて...
技術士

【建設分野キーワード】建設産業、社会インフラ(技術士試験学習8)

技術士二次試験勉強メモ(建設産業、社会インフラについて) 建設産業の担い手確保に関して <課題> ①3K(きつい、汚い、危険)のイメージがある ②先端技術導入の...
技術士

【技術士2次試験 読みやすい文章を書くために part4】

読みやすい文章を書くことが第一 筆者はこれまで作文を避けてきました。筆記試験を突破するには、非常に高いハードルです。さらに、作文に留まらず、読書もまともに行って...
技術士

【技術士2次試験 求められる資質(コンピテンシー)について Part3】

【求められる資質(コンピテンシー)について】 文部科学省HPによると、技術士に求められる資質能力(コンピテンシー)は、次のようにまとめられています。 調べた結果...
技術士

【技術士2次試験 受験申し込み書(業務経歴)について Part2】

筆者の去年まで業務経歴書 筆者は、過去2回の技術士2次試験の専門科目を「施工計画」として受験していました。 特別な試験対策は行っておりませんでしたので、市販書に...
技術士

【技術士2次試験 合格を目指して Part1】

これまでの受験結果 技術士2次試験の筆記試験に落ちました。建設部門で受験しましたが、2連敗中です。 落ちたときの判定は次のとおりでした。正直、無対策で取り組んだ...