建築(建築資格)

診断士問題と解説

【診断士の問題と解説】1日5問!(Vol.73)総合問題1

コンクリート診断士 問題と解説Vol.73 音声学習用動画のご紹介  このページの問題を一問一答形式の動画としてまとめました。復習用にご活用ください。通勤中や運...
建築士

【受動土圧と主動土圧】モールの応力円と土圧の評価式

このページでは、受働土圧と主働土圧について、モールの応力円とクーロンの破壊戦の図から、評価式を求める方法についてまとめています。 受動土圧と主動土圧 受動土圧 ...
建築士

三軸圧縮試験の種類【UU・CU・CD】

三軸圧縮試験の種類【UU・CU・CD】  三軸圧縮試験の種類は以下のとおりです。 ①非圧密非排水せん断試験=UU試験 英語名称:Unconsolidated U...
建築士

【ヤング係数Eとせん断弾性係数Gの関係<E=2(1+ν)G>】図と式で解説!

このページでは、ヤング係数Eとせん断弾性係数Gの関係についてひも解いていきます。  GとEの関係は、以下のように示されます。 $$E=2(1+\nu)G{ , ...
建築士

【一軸】と【三軸】圧縮試験の違い

【一軸】と【三軸】圧縮試験の違い 土の圧縮強度を確認するときの、”一軸”圧縮強度試験と”三軸”圧縮強度試験の2通りの試験はどのように異なるのでしょうか。このペー...
建築士

【全応力σ、有効応力σ’、間隙水圧u】地盤内の状態を表す量

有効応力と間隙水圧  地盤は、土粒子と間隙(空気および水)で構成されています。  地盤は、地盤に働く応力(全応力)と、構成する土粒子同士の押し合う力(有効応力)...
建築士

【土のφ、qu、C、Vs】N値から算定できます

地盤の力学的性質は【N値】から計算可能  このページでは、地盤(土)の力学的性質(せん断強さ、剛性)を【N値】から計算する方法をまとめました。 N値から算定でき...
建築士

【土の基本量】空気、水、土粒子、間隙

土の基本量 土の性質は、以下のように4つの基本量で表されます。 空気(air) 水(water) 土粒子(soil) 間隙(void)  土の状態を表すには、上...
建築士

【証明】オイラーの公式

オイラーの公式の証明 オイラーの公式を以下に示します。 $${e}^{ix}=\cos{x}+{i}{・}\sin{x}$$ 証明では、まず以下のような関数f(...
建築士

【一級建築士過去問H29_Ⅳ_構造】一日5問!詳しく解説No.6

【一級建築士過去問_Ⅳ_構造】一日5問!詳しく解説 構造_H29_No.15 鉄骨構造に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。 1.引張力を負担する筋...