【炊飯器の内蓋ゴムパッキン】外れても直せます。

DIY

内蓋のゴムパッキンの直し方

炊飯器の内蓋に付いているゴムパッキンが外れた場合は、ゴムパッキンのついている面の、裏面付いているビスを外して、ゴムパッキンを再度取り付けます。

1.裏返してビスを外す

筆者はDIY用の電動インパクトドライバーを使用していますが、手で回すドライバーでも問題なく外せます。

プラスドライバーの1番か2番にサイズで、内蓋のビスを外せると思います。筆者の家のタイガー製、圧力窯タイプの5合炊き炊飯器は1番のプラスドライバーでした。

2.内蓋を分解する

分解するといっても、ビスを外した時点で、内蓋は簡単に2つに分かれます。この部品同士の間に、外れたゴムパッキンを挟み込むようにして取り付けます。

3.ゴムパッキンのセット

内蓋のゴムパッキンの向きを合わせて、部品の内側の溝にはめていきます。

セットが完了した様子です。とても簡単です。

4.内蓋のビスを締める

ビスをすべて締めれば、修理完了です。

裏返すとこのような感じです。内蓋のゴムパッキンがしっかりと付いていることがわかります。

まとめ

炊飯器の内蓋に付いているゴムパッキンが外れた場合は、焦らずに、内蓋のビスが外せるかを確認しましょう。

ゴムパッキンのついている面の裏面付いているビスを外して、ゴムパッキンを再度取り付けます。

焦って、ゴムパッキンを溝に無理やり入れようとすると、ゴムパッキンが破れたりしますので、ご注意ください。

今回の記事は以上です。この記事が、どこかで、どなたかの役に立てれば幸いです!

おまけー炊飯器の内蓋のゴムパッキンが外れた!原因はコイツ

原因はコイツです 笑

まったく反省の色が見えません。お母さんがなかなか直せなくて困っていました。

内蓋のゴムパッキンが外れた様子です。最初に思いつく直し方は、楊枝みたいな細い棒で、ゴムパッキンを溝に押し込む方法ですよね!

しかし、楊枝で無理やりゴムパッキンを押し込もうとすると、ゴムパッキンが破れてしまったり、穴が開いたりしてしまう可能性があります。

皆さんも焦らず、ゴムパッキンを傷つけない方法で直すようにしてください。

タイトルとURLをコピーしました