建築基準法が制定されたのが1950年で、同時期からコンクリートに関する規格・基準類が整備されてきました。
-コンクリートの規格・基準類の年表-
年代 | 社会の動き | 規格・基準類 |
---|---|---|
1950 | 50 建築基準法公布 | 50 ポルトランドセメント・高炉セメント・シリカセメントJIS制定、AE剤の導入 53 生コンクリートのJIS制定 53 JASS5の制定 58 フライアッシュJIS制定 |
1960 | 64 東京オリンピック 64 東海道新幹線開通 |
61 砕石のJIS制定 64 鉄筋コンクリート用棒鋼のJIS制定 |
1970 | 70 万国博覧会(大阪) 73 第一次オイルショック 75 山陽新幹線全線開通 |
70 コンクリートミキサのJIS制定 71 PC鋼材のJIS制定 77 高炉スラグ粗骨材のJIS制定 78 レディーミクストコンクリートのJIS改正(呼び強度) |
1980 | 83 塩害・アル骨問題の報道 84 コンクリートの早期劣化問題 86 コンクリートクライシス報道 |
80 砕砂JIS制定 82 混和剤JIS制定(AE剤、減水剤、AE減水剤)、防せい剤JIS制定 85 JISに低アルカリセメント追加 86 生コン塩化物総量規制、アルカリ骨材反応抑制対策 87 混和剤JISに全アルカリ量と塩化物イオンの量が追加 |
1990 | 91 リサイクル法公布 95 兵庫県南部地震 99 新幹線・福岡トンネルでコンクリート塊の落下事故 |
92 JISA1804アルカリシリカ反応性試験(迅速法)制定 93 砕石および砕砂JIS統合 95 高炉スラグ微粉末JIS制定、化学混和剤JISに高性能AE減水剤追加 97 ポルトランドセメントのJIS改正(低熱を追加) |
2000 | 03 ASRによる鉄筋破断問題 05 耐震補強偽装事件 07 中越地震 |
00 シリカフュームJIS制定 02 エコセメントJIS制定 03 国交省通達「レディーミクストコンクリートの品質確保について」、単位水量の管理 09 再生骨材HのJIS規定、JASS5の大改訂 |
2010 | 11 東日本大震災 13 東京五輪2020開催決定 16 熊本・大分地震 |
12 再生骨材M,Lを用いたコンクリートのJIS制定 13,16 スラグ骨材の環境規定追加 14 JISA5308に回収骨材の規定追加 |
以上、自分が生まれた年に何があったのかをまずは覚えて、制定や改正の流れを覚えると効率的かと思います。